SSブログ

オリンパスのミラーレス一眼を比較してみる<第六回>:細かなスペックの比較 [カメラ]

E-M5E-P5E-M10の3機種の比較もすでに六回目。今回は詳細スペックの比較をしよう。(つまり、いままでの分類に入れ漏れたもの・・・)


Sliced Digital Camera / flickrsven

背面液晶のサイズとドット数:E-M5は分が悪い・・・


P8218216 / yamataka


  • E-M5:3型60万ドット 
  • E-P5:3型104万ドット
  • E-M10:3型104万ドット

やはり発売から時間が経過している分、E-M5がちょっと劣るスペックだ。さらに、E-M5は有機ELを採用している。サムスン製の有機ELらしいのだが、こいつが緑かぶりする。正面から見る分にはそんなに気にならないが、ちょっと斜めになるとかぶって見える。緑とシアンの間の感じ。これはサムスン製有機ELの癖なのかもしれない。同社が開発したGLAXY NEXUSも画面に有機ELを採用しているが、同じように緑被りする。

はっきり言って僕がE-M5を敬遠する理由はこれ。EVFで撮影している分には問題ないが、いざ背面モニターで撮影するときにきになってしまいそうで・・・。細かいことを気にしない人にはぜんぜん問題ないと思うが、僕はついつい気にしてしまう・・・。

連写するなら、やっぱり上位機種 


Ollie Sequence / rooneyjohn


ミラーレス機になって、すごいことになっているのが連写枚数だ。一眼レフはミラーのアップ/ダウンがあるのでそんなに連写枚数は多くない。オリンパスの一眼レフフラッグシップE-5 でも秒間5コマである。では、ミラーレスになるとどうなるかというと・・・。

  • E-M5:秒間9コマ
  • E-P5:秒間9コマ
  • E-M10:秒間8コマ

E-M5の面目躍如である!E-M10は8コマとちょっと劣る。とはいえ、これらの数値はすべて”AFは最初のコマで固定"という条件になる「連写H」モードの数値だ。加えて、手ぶれ補正もオフだ。

ただし、オートフォーカスが連射中にも常に動作する「連写L」になると、がくっと数値が落ちる。

  • E-M5:秒間4.2/3.5コマ
  • E-P5:秒間5コマ
  • E-M10:秒間3.5コマ

一応E-M5はE-M10よりには勝てたな・・・。しかし、E-P5には残念ながらかなわなかった。E-P5、今までの比較でも結構トップを走っており、意外とすごいんだっていう感じである。どうしてもOMD系のEVF内蔵型のほうがすごそうな印象を受けがちだが、見た目優先のPENシリーズでもトップレンジとなると侮れないものである。

どんな条件だって撮影を続けられる防滴防塵機能 


DUST STORM 1968 / expom2uk

 とうとうきました、防塵防滴機能。これは並べずに書こう。この3機種の中でE-M5だけが唯一防塵防滴である。ハードな環境での撮影にはこいつを選んでほしい。ぜひ。

「いやいや、そんなハードな環境で撮影なんてしないよ」と言う人も居るかもしれない。待ってほしい。ハードな環境というのは"人間にとって"ではなく"カメラにとって"ハードな環境のことなのだ。 人間は結構いろんな環境に順応できるが、カメラはそうではない。忘れないでほしい。カメラは精密機械だ。ちょっとした水やホコリが内部の回路に入り込むと不具合を起こしかねない。

 僕の過去の体験では、E-510を持って鳥取砂丘で撮影をした。その後ファインダーを覗くとちらほらと小さい点が見えるようになった。 そう、砂丘の砂が入り込んでいたのだ。結局サービスセンターに持ち込み、清掃&スクリーン交換をしてもらい、数千円かかった。砂が入ったからといって電子回路が壊れたわけではないが、意外とホコリや水分はカメラ内部に簡単に入り込むということだ。

多少の雨も油断すれば中に入ってくるだろうし、カメラが活躍する運動会や海辺なんてのも砂埃が激しい環境だ。本格的に屋外で写真を 撮るという意気込みであれば、防塵防滴はぜひほしい機能だ。

ちなみに、オリンパスではE-M5以外はE-M1が防滴防塵である。なお、E-M1はさらに-10度の耐寒仕様になっている。もしE-M1をかったなら、一度は冬の寒い雪の中で振り回してほしいものである。


関連記事

オリンパスのミラーレス一眼を比較してみる<第一回>
オリンパスのミラーレス一眼を比較してみる<第二回>
オリンパスのミラーレス一眼を比較してみる<第三回>
オリンパスのミラーレス一眼を比較してみる<第四回>
オリンパスのミラーレス一眼を比較してみる<第五回>:特殊な撮影機能

関連NAVERまとめ

【ミラーレス】やっぱり単焦点!マイクロフォーサーズのおすすめ単焦点レンズ - NAVER まとめ


nice!(16)  コメント(0) 

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。